「携帯電話が圏外、あるいは電源オフ状態」は通話拒否?通話履歴には残るのか?

誰かに電話をかけた際に、

「おかけになった番号は圏外であるか、または電源がオフになっているため通話ができません」

というアナウンスが流れ、通話が繋がらない経験をしたことがあるでしょう。

 

そんな時に、

「もしかして、通話拒否されているのでは?」

「相手の通話履歴には記録されるのだろうか?」

といった疑問を抱く方は少なくないかと思います。

この記事では、これらの疑問に対して詳細に解説していきます。

ぜひこの情報を参考にしてください。

 

「圏外か電源オフ」は通話拒否ではない

「おかけになった番号は圏外、または電源オフのため通話ができません」というメッセージは、通話拒否を意味しているわけではありません。

このアナウンスは、相手が実際に電波の届かない場所にいる、もしくは電源がオフであるという事実を伝えているのです。

ですので、「通話拒否されているかも?」と心配している方は、ご安心ください。

この記事では後に、通話が拒否された際にどのようなメッセージが流れるか?を詳しく説明します。

 

通話拒否時のアナウンスの例

もし相手に通話拒否されている場合、電話をかけると以下のような対応があります。

・通話音(ツーツーツー)が続く

・「お客様のご希望によりおつなぎできません」といったメッセージが流れる

これらのうち、2番目はキャリアによって文言が少し異なることがありますが、一般的にはこのような内容のメッセージが流れます。

これら以外の場合、通話拒否されている可能性は低いと考えられます。

 

着信履歴には記録されないが…

相手が圏外、または電源オフの状態で電話をかけた場合、着信履歴には残りません。

しかし、ほとんどの携帯電話では、通話が可能な状態になった際に、どの番号からいつ着信があったかを示すショートメッセージが届きます。

通話が可能な状態とは、電源がオンになったり、電波の届く場所に移動した時を指します。

したがって、通話ができない状態で着信があった場合でも、後で誰からいつ電話がかかってきたかが分かるわけです。

ただし、この通知機能がオフに設定されている場合は、自分でメッセージを開かない限り、誰からの着信だったかを知ることはできません。

この機能は初期設定でほぼオンになっていますが、設定が異なる場合もありますので、確認しておくと良いでしょう。

 

まとめ:相手状況を理化して待つのが適切

「おかけになった電話は電波の届かない場所~」というアナウンスは、通話拒否されているわけではありません。

加えて多くの場合は、相手には後から着信の通知が届くよう設定されています。

これを踏まえて、相手が圏外にいるか電源がオフの状態であれば、相手が電波の届く場所に戻るか、電源を入れるまで待つのが適切です。

このように相手の状況を理解し、着信通知を受け取るまで気長に待つことが推奨されます。

携帯電話に対する疑問や不安が、少しでも解消されることを期待しています。




豆知識・雑学

Posted by ちたま