東武動物公園のイルミネーションの料金や時間は?雨の日でも混雑するの?

2017年も残り少なくなってきましたね。この時期になると気になるのが、クリスマスやイルミネーション。 今回は、東武動物公園のウィンターイルミネーションをご紹介します。 関東では人気スポットで有名ですが、知らない人からすれば「動物園のイルミ?」って思うかもしれません。でもこの東武動物公園は約200万球のイルミネーションなど、見どころ満載で私のイチオシな ...
よみうりランドのイルミネーションへのアクセスは渋滞するの?混雑予想は?

よみうりランドと言えばジュエルミネーションで有名ですね!そんなジュエルミネーションも今年で8年目になったそうです。 近年はイルミネーションをする場所が増えてきましたが、よみうりランドの電球は550万球(去年より50万球増えているみたいです)の飾りつけで、今年も世界的照明デザイナーの石井幹子さんがプロデュースしています。石井さんってご存知ですか? そん ...
相模湖イルミリオンの混雑状況は?行ってみた感想と見どころのレポ

今年のイルミネーションのお出かけ予定はお決まりでしょうか? 今回は、都内から1時間ほどとアクセスしやすい神奈川県・相模湖プレジャーフォレスト内にある「相模湖イルミリオン」をご紹介いたします。 ぜひ行ってみたい!って思ったアナタ。でも気になるのが混雑状況・・・。 そこで私の行ってみた感想を書いてみようと思いますので、お出掛けの参考にして下 ...
なばなの里と長島スパーランドの距離は近いの?混雑や駐車場は?

もうすぐ冬ですね。冬といえば、イルミネーションの季節! 東海地方でイルミネーションスポットといえば、やはり「なばなの里」が有名。なんと言っても「イルミネーションの電球の数 日本一」ですから。もう眩しくて目が痛くなるぐらいです。 またその近くに隣接するテーマパーク、「長島スパーランド」。もうナガシマを知らない人はいないのでは?というぐらい超有名です。長 ...
香川県で人気のイルミネーションは?おすすめ2つを見た感想

香川県で絶対に見ておきたいイルミネーションを2つお勧めします。 まずは、香川県ってどこってよく聞かれますが、うどんで有名なうどん県として全国に観光名所をお勧めしている日本で一番小さい県です。 そんな小さな県ですが、見てほしいイルミネーションがあるんです。 できれば、寒い時に凛とした澄みきった空気感の中で大切な人と見てほしいという場所です。 ...