野焼きの煙に含まれている有害物質は?人体への健康被害の影響を調べてみた

2018年10月5日

小学生の頃、野焼きの煙の中を息を止めて通学した僕です。

なんか最近は、野焼きが問題になっているみたいですね。

近隣の住民から苦情が相次いで、消防車や警察も出動するほどだとか。

確かにあの煙は何とも言えない臭いで、マトモに吸ったら咳き込んじゃいます。

そんな野焼きの煙が、家の中まで入ってきたら嫌ですよね・・・。

 

そこで今回は、野焼きの煙に含まれている有害物質。

そして人体への健康被害の影響について調べてみました。

やっぱりダイオキシンとか含まれているのかな?

小学生の頃はそんなこと考えずに、通学路の煙の中に突っ込んで行ってましたけど。

 



スポンサーリンク


野焼きの煙に含まれている有害物質は?

そう言えば、子供の頃によく見た野焼きって、僕の周辺では見掛けなくなりました。

法律で禁止されていたんですね、知りませんでした。

昔は、普通に空き地の草刈りしたら燃やしてましたよね。

池の土手とか、農家でなくても毎年野焼きしてたなぁ。(僕じゃないですよ)

 

さて、この野焼きの煙ですが、もちろん燃焼してますので人体に影響のある有害物質が含まれています。

 

・ダイオキシン

・一酸化炭素

・ホルムアルデヒド

・ベンゼン  

・PM2.5

・・・など

 

どれも聞いたことのある名前ばかりで、体に悪影響があるってことは容易に想像できますね。

 

ダイオキシンは有害物質

ダイオキシンは、ごみ処理施設での発生が問題になっていました。

燃焼温度が700度以上だと、ダイオキシンは発生しないと言われています。

逆にこれより低温で燃やすと、ダイオキシンが発生してしまうんですね。

そう言えば、僕の地域のごみ処理施設も、ダイオキシンが発生しない新しいものに変わったって聞きました。

より高温で燃やすことができるようになったってことですね。

 

で、肝心の野焼きの方ですが、燃焼温度は200~300度ぐらいです。

まずいですね・・・ダイオキシンが発生してしまう温度です。

 

ダイオキシンって、プラスティックを燃やすと発生するイメージがあると思います。

そう、ダイオキシンって「塩素源」が燃えることが原因なんですが、プラスティックに限らずタバコの煙やストーブのすす、もっと言えば炭焼きステーキからもダイオキシンは検出されています。

一説には、人類が火を使いだした時からっていう考え方もあるぐらいです。

 

また農薬や殺虫剤・防腐剤などには、塩素源が含まれています。

これって畑や田んぼで使うものですよね?野焼きしちゃって大丈夫なのかな?

まあ程度の大小はあっても、ダイオキシンが発生しない燃焼はないって思ったほうがいいかもしれないです。

 

 

一酸化炭素も野焼きの煙に

野焼きでは一酸化炭素も発生します。

一見、野焼きは屋外だから一酸化炭素中毒の心配はなさそうに思えますが、家の中まで煙が入って来る人はタマッたもんじゃないですよね。

窓を閉め切っていても、野焼きの煙は室内に入り込んできます。

風下に住んでいる人は死活問題でしょう。

 

一酸化炭素中毒で死に至らなくても、その前兆として頭痛などの症状が現れます。

実際、野焼きの煙を浴び続けて頭が痛くなったっていう声も聞きます。

これって、軽い一酸化炭素中毒じゃないですか?

 

一酸化炭素って色も臭いもないから、またこれが怖いんですよね。

冬の寒いキャンプでテントの中で焚き火したら、一酸化炭素中毒で死にかけたっていう笑えないニュースもあります。

 

ホルムアルデヒドの悪影響

これもよく聞く、人体の健康に悪影響の物質ですね。

シックハウス症候群の原因って言われているヤツです。

住宅に使われている接着剤が発生原因で、発がん性が高いことで知られています。

 

実はこのホルムアルデヒド、メタンが燃焼したり酸化することによっても発生するんです。

農林水産省のサイトに書いてあるので間違いないでしょう。

 

で、そのメタンなんですが、日本の農業分野でのメタンの発生原因は稲作が最も多いのです。

メタンって微生物の働きによって生成されるのですが、水田(稲作)はその微生物の活動に好条件なのがその理由。

 

実際、僕も今回これを調べていたら、神奈川県の公式サイトに「水田からのメタン発生」の記事が掲載されていました。

それにメタンって地球温暖化の一因なんですよ。

 

また、植物がメタンを生成して放出しているという研究結果もあります。

つまりこれらを野焼きしてしまえば、メタンを燃やすことになるのでホルムアルデヒドが発生しちゃいますよね。

 

ベンゼンの健康被害

ベンゼンと聞いて、あ!っと思った人は鋭いです。

そう築地市場から豊洲市場への移転に関して、多く検出された化学物質がベンゼン。

 

ベンゼンは炭素が不完全燃焼したりすると発生し、タバコの煙や自然界では火山噴火・森林火災でも発生するのです。

ということは、当然、野焼きでも発生することは容易に想像できますね。

 

そのベンゼンの人体への影響ですが、呼吸や皮膚からも吸収されて全身に中毒を起こすのです。

軽い症状だと、吐き気や頭痛・嘔吐、重い症状になると意識障害や痙攣まで起こる可能性があります。

もちろん?ベンゼンは、発がん性物質に分類されています。

これはヤバイですよね、豊洲市場は大丈夫なのかな?小池都知事?

 

しかもベンゼンって、ガソリンみたいに揮発性が強いため、通常の温度では気体として空気に混ざっています。

野焼きなんかしたら、思いっきり吸い込んじゃいますよね?

野焼きしている人の健康にも、悪影響だと思います。

 

黄砂だけじゃない!有害物質PM2.5も

PM2.5って一時期有名になりました。

中国から飛んでくる黄砂に、PM2.5の有害物質がくっついていて健康被害が起こる!って騒がれましたよね。

「騒がれた」というより、毎年のことなので「騒がれている」と言ったほうが正しいかな。

 

ちなみにPM2.5とは、物質の大きさを表しています。

PM2.5=微小粒子物質(直径2.5マイクロメートル以下の粒子)

のことをPM2.5と言います。

分かりやすく言えば、髪の毛の太さの30分の1ですね。(分からないって)

「午後2時半」の意味じゃないですよ(笑)

 

で、PM2.5の何が人体に悪影響なのかというと、あまりに小さいので吸い込むと肺の奥深くまで入り込んでしまうことです。

具体的な健康被害はというと、ぜんそくや気管支炎などを引き起こします。

特に循環器系や呼吸器系の疾患を持っている人は、PM2.5の悪影響を受けやすいので注意が必要です。

ネットでも、「野焼きのせいでぜんそくがヒドくなった」っていう書き込みを見かけました。

 

・・・こんなに小さな粒子だったら、PM2.5は窓を閉めても室内に容赦なく入ってきますよね。

PM2.5対応のマスクなど僕も買いましたが、マスクでは完璧に防げないです。

マスクの隙間から、少なからずとも侵入してきますので。

 

 

国立環境研究所も、野焼きでPM2.5の濃度が上昇するって公表しています。

例えばつくば市なんかは、総面積の38%が耕地なので、そこで行われる野焼きはPM2.5の身近な発生源なんですね。

中国の黄砂どころではなく、自分の生活圏内に有害物質の発生源があるのです。

 

ちなみにPM2.5の具体的な物質は・・・炭素成分・硫酸塩・硝酸塩・アンモニウム塩など。そして、ケイ素・アルミニウム・ナトリウムなどの無機元素なども含まれます。

こんな物質を肺の奥深くまで吸い込んだら、人体へ悪影響を及ぼすのは誰でも想像がつきますね。

 

窒素酸化物や硫黄酸化物も含まれる

更に野焼きで燃やすものに、窒素や硫黄が混ざっていれば、窒素酸化物や硫黄酸化物も発生します。

「酸」が付いていますね・・・酸性雨の原因です、しかも毒性が強い。

これでは野焼きが健康被害だけでなく、環境破壊の原因にもなってしまいます。

 

まとめ

このように野焼きの煙からは、様々な有害物質が発生するのです。

ここに挙げた他にももっとたくさんありますが、主たるものを今回は書きました。

調べて気がついたのですが、野焼きの煙ってタバコや自動車の排気ガスと同じぐらい有害物質を含んでいるのだな、と。

 

そもそも物が燃える事自体が、有害物質の発生源なんですね。

考えてみれば、物が燃える=燃焼=化学反応。

色んなものを燃やせば、そりゃ色んな物質が発生するのも当然です。

 

また「ケムたい!咳き込む!」ってことは、体が拒否している証拠でもあります。

初めにも書きましたが、僕が小学生の頃は、野焼きは当たり前のように行われていました。

幸い僕は健康ですが、もしかしたら当時の野焼きが原因で、何らかの疾病に罹(か)っている人もいるかもしれませんね。

「野焼き」「焚き火」って聞くと、あの当時の鼻をつく臭いが今でも思い出されます。

 

追伸

野焼きって、枯れ草やワラを燃やすことを言いますが、中にはそれ以外のゴミを燃やす人もいるのも事実です。

家具や布団などの粗大ごみ、剪定した枝など。

農家や農家でない一般の人までも、ゴミの処理代や手間をケチって、庭先や空き地で野焼きや焚き火をしていることもあります。

 

野焼きは、農林漁業を営む人が「やむを得ない場合のみ例外として認められています。

つまりやむを得ない場合じゃない場合は、ダメってことです。

原則、野焼きは禁止されていますので。

法律が禁止するっていうことは、それなりの根拠があるっていうことですよ。

 

僕がここで何を言いたいのかというと、色んなゴミなどを燃やすと、それこそ色んな有害物質が発生するので絶対にヤメましょうってことを言いたいです。

燃やすものによっては、もうどんな有害物質が発生しているのか分からないほど、ヤバイ状態かもしれません。

そんな煙、ご近所さんは吸いたくないですよ?

健康被害を考えたことありますか?

その行為はある意味、野焼きの煙による殺人や傷害と言えるかもしれません。

ゴミは適正に処分しましょう。

 

 

また野焼きする耕地に、外部からゴミを投げ捨てられることもあります。

空き缶やペットボトルなど。

これを農家の人は、わざわざ拾い集めてから野焼きしませんよね?

そのまま野焼きしちゃうでしょ?

これも有害物質が発生する原因です。

野焼き

Posted by ちたま