桃月なしこたそのメイク化粧品はどれ?コスメの種類や値段は?

2018年3月9日

どうも!管理人の僕です。

 

今回は、コスプレで大人気の「なしこたそ」こと、桃月なしこさんのコスメ化粧品について調べてみました。

インスタにも紹介されていましたが、なしこたそがどんなコスメ化粧品を使っているのか気になりますよね?

メーカーブランドは「Dior(ディオール)」ということは分かるのですが・・・

 

さっそく見ていきましょう。

 



スポンサーリンク


Dior(ディオール)

なしこたそのインスタに紹介されている、こちらの写真をまずはご覧下さい。

 

 

PS4いいですよね。なしこたそは何で遊んでいるのだろう?

じゃなくて、Diorですよ。でぃおーる。

なしこたそは、1995年生まれの今年で23歳。女性にとってお肌の手入れは、年齢関係なく日頃から気にしちゃいますよね。

さっそくこのインスタの写真に写っている、コスメ化粧品の商品名や種類をご紹介します。

 

左から順に行きますよ~メモのご用意を!

お値段はすべて公式サイトの価格になります。

 

ミス ディオール

こちらは香水になります。

写真の一番左の背の低いガラス製の商品です。キャップの首元にリボンが付いていてかわいいですね。

正式には、ミス ディオール ブルーミング ブーケ オードゥ トワレ と言います。

英語2だった僕には意味が分かりませんので、ご自身でお調べ下さい^^ 

でも多分これ、英語じゃないよね?

気になるお値段は・・・9,720円。

 

香水と聞くと強烈な匂いをイメージする人もいますが、このミス ディオール~は、甘さはほとんどなく、いやみの無いすっきりとした香りが特徴です。

なしこたその好きな香水の匂いって、どんな香りなのか気になりますよね。

 

ディオール スノー

次は、インスタ写真の左から2番目の後ろ、背の高い白いキャップの商品。

ディオール スノー スノー ブライトニング エッセンスローションです。こちらは化粧水になりますね。

お値段は7,452円。僕は、化粧水ってこんなに高いの!?って驚いちゃいましたけど。

 

なんでも整肌成分にエーデルワイスエキスが使われており、ビタミンEを閉じ込めたマイクロカプセルが入っているのがポイントです。

ですから、このカプセルをつぶすように使用してお肌に浸透させていくのです。とろみのあるテクスチャーで、しっとりとお肌を保湿してくれますよ。

肌荒れや日焼けの後の「ほてり」にも効果があるのでオススメです^^

なしこたそは屋外のお仕事も多いので、このようなお肌のアフターケアにも気を配っているのですね。

 

ディオール リップ

 左から二番目の手前、細長い化粧品。

ディオール アディクト リップ マキシマイザーというコスメです。初め何かの必殺技かと思いました。

商品名から分かるように、こちらはリップケアですね。僕の愛用は、メンソ○ータムですけど。

お値段は・・・3,888円。

コラーゲンとヒアルロン酸微粒子を配合しているのが特徴です。爽やかなミントフレーバーで、付けた瞬間スーッとして爽快感が広がり、唇がぷっくりとツヤツヤになりますよ。

なしこたそは毎日これを使っているので、唇もキレイなんですね^^

 

スノー メイクアップ ベース

スノー メイクアップ ベースUV35いう化粧品です。「ベース」なので、お化粧の下地に使う化粧品ですね。

エーデルワイスがもつブライトニング効果に加え、クリスタルピグメントも配合されています。

お肌にそっとなじむ心地良いテクスチャーで、メイクアップを長持ちさせて、ファンデーションを長時間キープできるのがポイントですね。

ところで、クリスタルピグメントってラメみたいな物なのでしょうか?オジサンには分かりません・・・・。

気になるお値段はいくらなんでしょう?・・・6,480円です。

 

ちなみにこちらの化粧品、カラーが3種類あります。しかし、なしこたそがどれを使っているのか?までは分かりませんでした。

各色の特徴は以下のとおりです。

ローズ・・・肌を明るく見せてくれます。

ベージュ・・・赤みを抑えてナチュラルな仕上がりになります。

ブルー・・・赤みやくすみが気になる方に。

 

なしこたそ、どれなんだろ?気になる・・・。

 

カプチュール ユース 

5つ目のコスメは、ちょうど写真の真ん中に写っている商品です。カプチュール ユース クリーム。

その名の通りクリームなのですが、「見えない肌老化に立ち向かうクリーム」という女性の興味を惹くキャッチコピーが付いています。

素肌力を高め、様々なエイジングサインを事前にブロックしてくれるという優れもの。

実際に使ってみると分かりますが、伸びもよく、少量でもちゃんと保湿をしてくれるクリームなんです。

こちらの商品は、まだ今年2018年の1月1日に発売されたばかり。お値段は12,420円です。

 

なしこたそのコメントにも

「20代前半のうちからしっかりと肌ケア老化対策行ってから30代をむかえたい…」

とあるように、若いうちからのケアが大切なんですね。

ああ30代ですら懐かしいボク・・・。

 

カプチュール ユース

最後の6つ目は、カプチュール ユース L スカルプターです。最後?って思いましたよね?あとで説明します^^

透明でオレンジっぽいコスメですが、こちらは美容液になりますね。お値段は12,420円です。

天然ポリフェノールが配合されており、肌を整え引き締めることでメリハリのある肌を保ちます。ハリやほうれい線が気になる方へ是非。

こちらの美容液は、先程のプチュール ユース クリームと合わせての使用がおすすめなんです。2つ買うと結構な出費になっちゃいますが・・・。

 

まとめ

桃月なしこさんの使っている、ディオールのコスメ化粧品をご紹介しました。

写真には11個ほど写っていますが、実際は6種類ですね。箱は恐らく空箱で、一番右端の商品は2番目にご紹介した物の製品版です。

つまり2番目の商品は、サンプル版なのです。ちなみに1番目と3番目もサンプル版になります。

あ、余計なこと書いちゃったかな・・・。

 

でも6種類すべてが、よく考えられて選ばれていますよね。一通り揃っているという印象を受けます。

なしこたそには、いつまでもキレイでいて欲しいですからね^^

桃月なしこたその腕時計の値段やモデルは?どこで買えるの?