キンチャクガニの値段の相場はいくら?通販やネットでも販売してる?
どうも!管理人の僕です。
3月4日放送のNHK「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」で、キンチャクガニが紹介されていましたね。
ポンポンを持っているカニなんて、僕は存在自体知りませんでしたよ。
で、こんなのを見ちゃうと買いたくなっちゃいません?
キンチャクガニって体長わずか1cmほどなので、初心者な僕にもお手軽に飼えそうです。
ネットや通販などで買えるのか?値段や相場などについて調べてみました。
一匹1,000円ぐらいで、楽天などで買えますよ。
キンチャクガニ
日本では伊豆諸島や和歌山県・高知県辺りに生息しています。浅瀬のサンゴ礁などに潜んでいるようですね。
でも田舎の山奥に住んでいる僕には、海なんて遠い国のお話。
今はネット社会なので、キンチャクガニも通販で買っちゃいましょう。
値段
キンチャクガニの相場っていくらぐらいなんでしょうか?
色々とネットで探してみましたが、販売しているショップは少ないです。
でもおおよその相場は、一匹800~900円ぐらいと意外と安い?(高い?)ですね。
もっと3,000円ぐらいするなら諦めようと思っていました。
でも送料などを考えても、一匹当たり1,000円前後なら僕のお小遣いでも買えそうです^^
楽天ショップ
キンチャクガニだけに限れば、ネットで売っている販売店は少ないです。または扱っていても、現在は売り切れになっている販売店もあります。
Amazonでは1件だけ販売しているお店がありましたが、一匹3,000円もします。ちょっとお値段高くない??
次に楽天ショップ。
僕が調べた時は3件の販売店がありました。1件は先ほどのAmazonのお店ですね。
|
相場は、キンチャクガニのみで800~900円ぐらい。これに送料が加算されます。
一匹のみの販売や、3匹セットなどでも売っていますね。
これぐらいの値段なら、お試しで一匹買ってみようかなと思います。
またそれ以外にも1件見つけました。
こちらは一匹1,500円で販売しています。相場よりもちょっと高めですね。
しかしそもそも販売店が少ないので、これぐらいは相場の範囲内なのでしょうか。生き物ですからね。
他にも取扱っている販売店はありましたが、売り切れていました。
またご紹介した販売店でも、在庫が残り少ないのが目立ちました。キンチャクガニって希少なんでしょうか?
死着補償
というわけでまとめると、キンチャクガニは楽天ショップで販売しているお店があります。
それほど在庫がたくさんある生物ではないので、お早めにどうぞ^^
在庫が少ないのは、季節も関係あるのかな?
|
ついでなので、このような生物をネット通販で買う時の注意点も書いておきます。
それは死着補償があるのかどうか?です。試着ではありませんよ。
生き物をネットで買ったことがある人なら、聞いたことがあると思います。
やはり相手は生き物。
輸送中は普段の水槽と環境が大きく変わるので、「到着した時にはすでに死んでいた」ということがあるのです。
この「死着」に対しての補償を、販売店側でしてくれるのかどうかを確認してからの購入をオススメします。
せっかく買ったのに、箱を開けたら死んでいて補償もされません、ではシャレにならないですからね。
もちろん値段と相談して選んで下さいね。
死着補償があるけど値段が高い、逆に補償はないけど値段は安い、など。
また死着補償があっても、それが適用されるのには条件があります。
・最短の宅配受取り日にのみ補償する
・未開封のままデジカメで撮影する
・死んでいた生物を返送する
・受け取り後○時間以内に連絡する
など条件は様々です。
ここは生物という特性上、必ず事前にチェックして下さいね。
今回はご紹介しませんでしたが、ヤフオクなどの個人売買では死着はトラブルの原因になります。
店頭で直接買う場合はいいですが、ネット通販で買う場合は死着補償も気にして下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません