九州福岡県のイチゴ狩りで種類が多く豊富で食べ比べまでできる農園は?
どうも!イチゴ狩りには練乳必須の僕です。
最近行っていないのでまた行きたいな~と思っています。ハウスだから冬でも暖かいのが嬉しいですよね。
さて、イチゴ狩り行く時に、あなたは何で農園を選びますか?
料金?
時間制限?
持ち帰り可?
でもやはりイチゴの品種は重要ですよね。イチゴの品種いくつ言えますか?
う~ん、僕は「章姫」しか思い浮かびません。佐藤錦はサクランボだし・・・。
でも正直、甘ければ何でも良いんですけどね。あ、練乳で甘いのか(笑)
今回は九州の福岡県にある、ナント8種類ものイチゴの品種がある農園を紹介します。
8種類ですよ、8種類。食べ比べができます。
「あまおうより紅ほっぺの方が甘いよね~」みたいにツウぶってるアナタ!
実際に食べ比べてみて、それが本当なのか確かめてみて下さい。品種によって硬さや香りが違います。
ところで実はイチゴって、バラの仲間って知ってましたか?
らいおん果実園
そんな8種類ものイチゴ狩りができる農園は「らいおん果実園」です。「らいおん」ですが動物園じゃありませんのでご安心を。
早速その「らいおん果実園」の詳細をご紹介します。
品種
あまおう、かおりの、紅ほっぺ、章姫
おおきみ、さがほのか、よつぼし、らいおんいちご※
※らいおん果実園オリジナル苺で、ここでしか食べられない品種なんです!
オリジナルの品種がある農園って初めて聞きました。スゲー!食べてみたいです^^
本当に8種類もありますね、普通は多くても3~4種類ぐらいですからね。
制限時間
60分1本勝負(笑)
僕は20~30分でお腹いっぱいになります^^
食べ放題料金
季節によって料金が違いますのでお間違えなく。
12月中旬~4月10日
大人 1,800円
3歳~12歳 1,400円
持ち帰り 200円/100g
4月11日~5月10日
大人 1,600円
3歳~12歳 1,200円
持ち帰り 150円/100g
5月11日~5月下旬
大人 1,000円
3歳~12歳 1,000円
持ち帰り 100円/100g
8種類もの豊富な品種で、この値段はオトクではないでしょうか?
僕の地元では、普通に2,000円ぐらいの値段の農園があります。
予約
午前中は要予約です!
午後は先着順。
住所
福岡県朝倉郡筑前町吹田1478-1
ふくおかけん あさくらぐん ちくぜんまち ふきだ
親切な僕は、ナビへ入力するあなたのために読み方も書きます。
電話番号
0946-42ー5556
お掛け間違いに注意!
営業時間
10時~
受付は9時45分~
午前の部(完全予約制)
受付 9時45分~
10時~12時30分
午後の部(先着順)
受付 12時45分~
13時~なくなり次第終了
定休日
不定休
駐車場
100台
収容台数も多く大型バスも駐車可!
どうです?行きたくなったでしょ?
もちろんトイレや休憩用のベンチも完備。トイレは車椅子でも使用OKで、おむつ交換台まで完備されています。
これなら女性やお子様も安心ですね。
またこのらいおん果実園、地面が土ではなくシート張りなんです。
子供が転んでも服が汚れないし、靴も汚れません。
そして僕にとって一番ありがたいのが「高設栽培」という点。いちごを摘みやすいように棚が造ってあるのです。
つまり、かがんだりしゃがんだりしなくて立ったままイチゴを摘めるのですね。僕は、腰痛や膝の関節痛に悩まされているので助かります。
もうホント、50近くなると体にガタが来るんですよ・・・(涙)
まとめ
らいおん果実園は、オリジナルも含めて8種類ものイチゴの品種があります。是非食べ比べをしてみて下さい。
予約が1ヶ月先まで埋まっているほど人気な農園ですが、午後は先着順。
時間が経つとなくなってしまう品種もあるので、お出かけ前には一度電話でお問い合わせ下さいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません