活動を再開した藍井エイルの有名な代表曲は?ヒット曲のまとめ
どうも!ティーダな僕です。
アニメソングで絶大な人気を誇る「藍井エイルさん」が活動を再開しました!
待ってました~復活です!
2016年の11月に活動を休止してからなので、約1年チョイぶりですね。
活動休止の理由がはっきりとしないので、このまま引退では?なんてことも一部では囁かれていました。
なのでファンにとっては、待ちに待ったという感じでしょう。
藍井エイルさんの曲は、僕もよく聞いていたので嬉しいです ^^
今回は、この活動再開のニュースで藍井エイルさんを初めて知った方や、「何となく知っている」人のために、藍井エイルさんの有名な代表曲や人気なヒット曲をまとめてみました。
絶対に気にいると思います。「アニメソングだから」という変な?偏見を持つと人生損しますよ(笑)
コアなファンの方は、藍井エイルさんの歌唱力の凄さを再確認してみて下さい。
アニメソング
アニソンというと一昔前までは「オタク」的なイメージがありました。でもアニソンって名曲が多いですよね?
特に藍井エイルさんの曲は、全然そのアニソンっぽくない感じなんです。とてもカッコイイですね。
とりあえず藍井エイルさんを代表するヒット曲を見てみましょう。
オリコンCD売上枚数や、You Tube再生回数、コメント、僕の独断と偏見で有名曲をチョイスしました ^^
代表曲
ラピスラズリ
まずはコレ、「ラピスラズリ」。
藍井エイルさんのシングルCD売上では、4番目に枚数が多く約29,800枚。2015年4月発表。
この曲は、藍井エイルさんのYou Tubeオフィシャル動画で、再生回数470万回を突破しています!
2位以下に大きく差をつけるブッチギリ1位な再生回数。
歌唱力がスゴイ!
声が素晴らしい!
しかもカワイイし美人。
ネットのコメントなどを見ても、否定的なコメントはほぼ皆無です
とりあえず初めて藍井エイルさんを聴く人は、鳥肌が立つと思います ^^
アニメ「アルスラーン戦記」のエンディングテーマです。
以下、公式チャンネルからの1分41秒のショートver.の動画です。是非、視聴して下さい。
翼
続いては「翼」。2016年7月発表、活動休止前の最後のシングルです。
シングルCD売上では、5番目に枚数が多く約23,500枚。
でもこちらもオフィシャル動画で、再生回数240万回で第2位!
こちらも「アルスラーン戦記 風塵乱舞」のオープニングテーマ曲です。
僕的には、特にサビの部分がカッコイイ!何回聴いても飽きません。
またこのMVを観てすぐに気がつくと思います。
「・・・あの人に似ている?」
そう、ファイナルファンタジーⅩの召喚士「ユウナ」に似ていませんか?
(なので冒頭で”ティーダです”ってボケたんですが・・・)
今にもバハムート呼びそうな感じがしますね。この辺にも注目して視聴してみて下さい。
しかもエイルさん自身もFFⅩを気に入っていて、何度もプレイしているようです。
意識したのでしょうか?
MEMORIA
次はデビューシングル「MEMORIA」。
藍井エイルさんは、2011年の10月にこの曲でデビューしました。
売上枚数42,500枚で2番目の売上の多さです。
「この曲を聴くと泣けてくる・・・」
そんなコメントが多いデビュー曲「MEMORIA」。エイルさんの原点とも言えますね。
他のアップテンポな曲に比べて、少し寂しい感じのするミドルテンポなメロディです。
ちなみにこの曲は、エイルさんが作詞しています。ここも注目しながら聴いてみて下さい^^
それにしてもカワイイですよね。でもエイルさんは、女性のファンも多いんですよ。
年齢性別問わず、エイルさんの世界観に引き込まれて行きます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まだ「INNOCENCE」や「IGNITE」など、シングル売上4万枚超の曲もあります。
あまり動画を貼り付けると重たくなるので、今回は簡単に上記3曲でまとめてみました。
僕は、個人的に「コバルト・スカイ」が一番好きなんですよ。
出だしから盛り上がって、サビで更に盛り上がる!MVも広大な感じがして良いですよね。
追伸
僕は始め藍井エイルさんも見た時、大塚愛さんみたいな歌い方する人かな、と思ってました。「さくらんぼ」みたいに可愛く。
見た目もちょっと似てません?オジサンになると、若い人はみんな同じに見えてくるのです(汗)。
でも歌聞いてびっくりしましたよ。なんて力強くて、伸びのある声なんだと。
目に力がある人ですが、あまりのギャップに驚いたのを今でも覚えています。
他に力強く歌う女性アーティストと言えば・・・相川七瀬さん。
世代が違ってごめんね・・・。
また藍井エイルさんがスゴイのが、ライブ。
生歌でもアノ歌唱力!
CDではうまく聞こえるけど、ライブに行くと・・・
(゚Д゚) ハア??
っていう歌手いますよね?○○○○さんとか。
でも藍井エイルさんは本物ですね。
活動を再開したので、今後の活躍にますます期待が高まります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません