ナイトプールで関西滋賀県の激安穴場を発見?詳細を電話で聞いてみた

どうも!1人でナイトプールに行こうか悩んでいる管理人です(笑)。

ナイトプールと言えば関東や関西がメジャーですね。インスタ女子やカップルで連日人気です。

でもナイトプールって利用料金が高いんですね~。ホテル内にあるナイトプールの場合、宿泊客でこそ2000円前後ぐらいですが、外来客だと1万円前後するところもあります。

まあ「カレシが払うからワタシはカンケーないよー」って声も聞こえてきますが・・・。

(^_^;)

 

そんな中で、今回チョー激安のナイトプールを見つけました。

その入場料金は・・・

 

ナント2,000円!

しかも税込!

さらに外来客も2,000円!

当然のR18指定です(笑) ※18歳未満は入場できないということです。

でもって、金利手数料はジャパネットが負担します!

 

これってヤバくね?穴場の中の穴場でしょ?

その場所とは・・・

「ロイヤルオークホテルスパ&ガーデンズ」

滋賀県大津市にあります。

このホテル、目の前が琵琶湖なんです。

気になるでしょ?詳しく説明します。

 

引用元:ロイヤルオークホテルスパ&ガーデンズ公式ホームページ

ホテル内にあって、これで2,000円は安いです!

 



スポンサーリンク


ナイトプールで関西滋賀県の激安穴場

滋賀県は関西じゃない!っていうご意見は却下します(笑)。大人の都合なんですよ。

場所は、「ロイヤルオークホテルスパ&ガーデンズ」というホテルです。ホテル内にあるナイトプールでこの値段はありえません!

公式ホームページやその他のブログでは「2,000円」とだけしか書かれていないので、普通は宿泊客が2,000円、外来客は高額もしくは利用不可、と思いがちです。というか、他のホテルはそんなのばっかです。

でもこのロイヤルオークホテルは、外来客も2,000円なんですよ。間違えありません。だって詳細を電話で聞きましたから。

間違ってたら電話口のおネエさんにクレームして下さい。

 

ロイヤルオークホテルスパ&ガーデンズ(ROYAL OAK HOTEL)

〒520-2143 滋賀県大津市萱野浦23番1号 琵琶湖が目の前です。

お問合せ 077-543-0111(代表)

駐車場300台で料金無料。24時間入出庫可能です。都市部は有料が当たり前なので、これは嬉しいサービスです。

 

【ナイトプールの開催日時】

2017年 7月1日(土)~9月10日(日)

18:00~21:30

場所は2Fガーデンプール(屋外)

18歳未満利用不可

1名2,000円(税込)

バスタオル1枚付き

貸出ロッカー 1台500円

プールサイドに”BAR”もあります。

 

浮き輪などの貸し出しはありません。持ち込みは可能ですが、混雑時は大きな浮き輪などはお断りするそうです。小雨でもナイトプールは開催しますが、雷や荒天時は中止します。

また特別な演出などはしないようですが、公式HPを見る限りしっかりとライトアップもされてるし、テーブルチェアもあるので充分ですよね。シンプル イズ ベスト。

結構、夏休み中は込み合います。この値段なら当然ですね。ホテルのナイトプールに2,000円じゃ入れませんから。

この辺も電話で聞いた情報ですよ?僕も行く気マンマンです。

 

立地条件

このロイヤルオークホテルは、琵琶湖が真横にあります。道路挟んですぐソコ。

しかもナイトプールは2Fの屋外にあるので、眺めが最高です。都会のビルの谷間のナイトプールもいいですが、こういう夜空を遮るものがない中でのナイトプールこそ、大人の雰囲気ではないでしょうか?

愛知県のラグーナや福井県の芝政ワールドのナイトプールも良いですが、あれはどちらかというと「レジャー」色が強いですからね。

ホテル内にあるプールだからこそのセレブ感がまた良いのです。

 

ホテルまでのアクセスも抜群です。

車なら名神瀬田インターから北へ10分ぐらい。京滋バイパスだと石山インターですね。国道1号線ならもっと近いです。

大阪や名古屋からなら、日帰りのドライブがてらにどうですか?ちょうどいい距離だと思います。

 

電車の場合は、JR石山駅から無料のシャトルバスが出ています。だた1時間に1本なので気を付けて下さい。

バスを待ちきれずに徒歩で行く人は、石山駅からホテルまでは琵琶湖を横断する必要があるため瀬田川大橋を渡ります。だから少し迂回するので、荷物があると大変ですよ。

ちなみにタクシーだと1,500円ぐらいでしょうか。目安程度の参考にして下さい。

余談ですが、この瀬田川大橋はヲタの聖地らしいです。「中二病でもがしたい」の聖地。

 

ナイトプールで関西滋賀県の激安穴場を発見?詳細を電話で聞いてみたのまとめ

ホテル内のナイトプールで、宿泊&外来(日帰り)客も2,000円のナイトプールは珍しいです。

しかもナイトプールのほとんどは、関東や関西に集中しています。名古屋ですらほとんどありません。

演出はシンプルですが、18歳未満入場禁止のため子供がいないので騒がしくありません。プールサイドでお酒も楽しめるので充分だと思います。

また2Fにあるプールなので眺めも最高です。都会のビルの谷間とはまた違った景色が楽しめますよ。だってプールから外を見下ろすと、すぐ横には琵琶湖があるんです。

宿泊もリーズナブルなホテルで、まだ日によっては空室もあります。日帰りだけでなく宿泊で出かけるのもオススメです。

ナイトプールは名古屋にはラグーナだけ?その5つのメリットとは?

ロッテリアの雪見だいふくバーガーがテイクアウトできない理由は?